-
お知らせ
【審査員紹介】いざ鎌倉!JAPAN CHALLENGER AWARD 2021 in 建長寺
ついに審査員が決定!! 審査員は、各界のトップランナーが務めます! 【審査員紹介】 ■ 大津たまみ株式会社アクションラボ 代表取締役一般社団法人 生前整理普及協会 代表理事一般社団法人 日本清掃収納協会 会長株式会社アク […] -
お知らせ
【チャレンジャー紹介】善積真吾『リユース容器シェアリングサービス| Megloo(メグルー)』~人の想いを巡らせ、地域の魅力を広める~
本記事では、選ばれしチャレンジャー7名の一人、善積真吾さんをご紹介します。 善積真吾さんは「ローカルの魅力を創り、広める」がコンセプトであり、鎌倉を拠点とする株式会社カマンの代表を務めています。現在は、テイクアウト時のゴ […] -
お知らせ
【チャレンジャー紹介】新田理恵『日本の薬草で、循環するからだと経済をつくる』~世界に誇る日本の薬草文化を~
本記事では、選ばれしチャレンジャー7名の一人、新田理恵さんをご紹介します。 新田理恵さんは、伝統茶のブランド『tabel(タベル)』の商品企画、販売をするTABEL株式会社を運営されています。「tabel」で扱うお茶は、 […] -
お知らせ
【チャレンジャー紹介】島田丁花『健康で楽しい未来型コミュニティ』~世代を超えて想い合う街へ~
本記事では、選ばれしチャレンジャー7名の一人、島田丁花さんをご紹介します。 島田丁花さんは、地元四條畷で食堂「まばたき」の運営をされています。さまざまな世代が集い、老若男女すべてのお客様に愛されるお店を目指しています。食 […] -
お知らせ
いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2020~パンフレットが完成しました!
開催日:2020年10月06日10月6日に鎌倉の建長寺にて開催する地方創生イベント「いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2020~」のパンフレットが完成しました!今回はそのパンフレットの内容を少しご紹介いたします! […] -
お知らせ
【Annual Report】2020年度
-
お知らせ
地方で起業する人に向けた一冊!『地方起業の教科書』発売開始!
梅雨が明け、暑さの厳しい日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。コロナウイルス感染拡大防止のため、帰省や夜間外出の自粛など、いつもとは違うお盆休みですね。 ジャパンチャレンジャープロジェクトも地方での活動が […] -
お知らせ
【審査員決定!】いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2020~
10月に鎌倉の建長寺にて開催する地方創生イベント「いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2020~」の審査員が決定しました。今回はその豪華審査員のみなさんや審査基準についてご紹介したいと […] -
お知らせ
JAPAN CHALLENGER PROJECTが公益社団法人として認定されました
今年も早くも半分を過ぎようとしていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 コロナウイルス感染拡大の影響で、皆様ご多忙の日々をお過ごしかと存じます。 平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。 さ […] -
お知らせ
代表理事の中川直洋が総務省の地域力創造アドバイザーに認定されました!
総務省では、先進市町村で活躍している職員や民間専門家を広くお知らせするため、地域人材ネットとしてデータベースに登録しています。その地域人材ネット(通称:地域力創造アドバイザー)に幣法人の代表理事 中川直洋が認定されました […] -
お知らせ
【開催告知】IZU CHALLENGER AWARD いよいよ3月21日開催!
開催日:2020年03月21日開催まであと3日に迫った「IZU CHALLENGER AWARD」本日はこのイベントの魅力をご紹介します! 1 IZU CHALLENGER AWARD とは 伊豆の課題をビジネスで解決する「ビジネスアイデ […]